じんわりネタ帳

生活全般で役に立つ情報やお得な情報、気になるニュースなどを、体験談や実録含めてお届けします。

MENU

自己紹介!じんわりネタ帳ってこんなサイトです

はじめまして。

じんわりネタ帳著者のjinwariと申します。

記念すべき初投稿にあたって、このブログの説明と私についての紹介をさせていただこうと思います。

 

jinwari の本業や経緯

f:id:jinwari:20151126021826j:plain

わたくし、jinwariの本業は音楽業界のお仕事。舞台制作・音楽を作るお仕事・舞台に出るお仕事・アーティストを派遣するお仕事…などなど、ほぼあらゆることを仕事としております。(仕事内容は個人を特定できないよう、あえてザックリ・曖昧な意味合いで表記しました)

近年は、ちょろちょろと記事執筆のお仕事もしております。

 

とはいえ、さほどの有名人ではないので、キュレーションサイト的なものから、企業サイトの日刊ブログ、特定ジャンルのハウツー記事などを、本名、またはハンドルネームで書いているわけです。言ってみれば副業です。

筆者のキャラクターがマチマチすぎて、自分でもたまに混乱する始末。単価を考えると掛け持ち必須なので、こればかりは仕方ないです。

 

じんわりネタ帳とは

f:id:jinwari:20151126021955j:plain

じんわりネタ帳とは、いわゆるトレンドキーワードのようなものよりも、誰かがいつか必要となって読んでくれるような息の長い記事を書いていきたい…
そんな「じんわり」読まれるブログを目指しています。

(とはいっても、たまに時事ネタも飛び込んでくるとは思いますが)

 

  • 世の中の気になるニュースネタ
  • 何とも面白い、人々のネタ
  • 私自身が使っているおススメツールや商品のレビュー
  • ツールなどのハウツー
  • 個人的な所感を正直に書かせていただくブログ

などなどをテーマにしていこうと思っています。

 

皆様にとってはどうでもいい話とは思いますが、形だけでも説明させていただきましょう。このじんわりネタ帳を作ろうと思った経緯を…。

 

 散々書いてきたこの十数年。たどり着いた「ヨリドコロ」

本業でのサイト・ブログ・SNS各種、そしてプライベートでのブログ。
加えて、記事執筆。

文字として世の中に発表している物は多数持っている。

 

しかもブログという言葉が浸透する前、まだまだ世の中の流れは「掲示板」が主流で、ようやく「ウェブログ」という言葉で、ブログシステムが登場し始めた頃に、ブログを書き始めた私。キャリアだけは相当の長さではあるけど、当然その全ては「私個人の本音は書かない」ものだらけだった。

なぜかといえば、
記事執筆は仕事なので、私個人の所感や書きたい事を書くわけではない。

本業のブログやSNSはどうか。
こちらはもっと厄介で、政治論、宗教論を筆頭に特定の物を批判したり加担したりするように感じられる文章は、業務上タブーという風潮がある。おススメしたい商品も、モノによっては「宣伝」になってしまってマズイ場合さえある。

(書く人は当然いますけどね)

差しさわりのない言い回しで気持ちを表すことが精一杯なのが現実です。

 

プライベートブログも、意図に反して "そのジャンルでは中々に有名ブログ" に成長し、何やら講演会なども依頼されることがあるため、最近では書く内容に配慮もしているわけです。

 

また、それぞれカテゴリーがハッキリしているので、例えば「これ、使ったらメッチャ良かった!」と紹介しようとしても、読者と記事内容にそぐわないことは書かずに終わるし、「この話題を掘り下げたい!」と思っても同じくで、書かずに終わる。

 

ということで、

  • 特にジャンルや業界に特化しないブログ(もしくはサイト)

を開設しようと思ったのです。

 

これで、書いておきたい事・紹介したい記事・まとめておきたい絶品な話題、そういったものを、締め切りにもルールにも縛られず気ままに書いていける~!

と思っているわけです。

 

そんなネタ帳ではありますが、是非ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

ページTOPへ